大会実施要項

開催日 2024年12月15日(日)※雨天決行
会場 鈴鹿サーキットレーシングコース
駐車場

会場に無料駐車場(2,500台)はご用意しておりますが、数に限りがございます。できる限り乗り合わせ、または公共交通機関の利用でお越し下さい。
※大会当日のみ参加者無料駐車場有、参加通知書をご提示いただきます。
※満車の場合は有料駐車場をご利用ください。

 

※有料駐車場はパーキングゲートから入ってください。
※二輪車の駐車場はバス・タクシーゲート(パーキングゲート南)から。また参加通知書提示で無料になります。

大会日程
9:00~競技開始 グランドスタンド前
※11:45に競技終了となります。
(競技用車いすは安全上9:40までのゴールが必要です)
(駐車場ゲート開門 6:00~、遊園地開門 7:00~)
参加種目 車いす競技(競技用5.6km・生活用1.5km・生活用1.5km親子)/10.0km(男子・女子)/5.6km(男子・女子)/2.0km(中学生・小学5,6年生・小学1~4年生・ジョギング・親子)
詳細はコチラ
定員 各2,500人(10.0km 2,500人、5.6km 2,500人、2.0km 2,500人)
※車いす競技については定員を設けていません
参加賞

伊勢型紙オリジナルTシャツ
伝統的工芸品である伊勢型紙の文様をあしらったオリジナルTシャツです。
※Tシャツは黒色です。

表彰

グロスタイム記録による各部門別に1位~3位を表彰。(生活用車いす・生活用車いす親子・ジョギング・親子種目の表彰はありません)
大会当日、インターネットから記録速報を確認いただけます。
記録証も、レース後、各自のパソコン等でダウンロードできます。
※会場での配布はありません。

荷物預かり(無料) 大きな荷物は受付出来ない場合があります。ご了承ください。
通常の荷物は預かりますが、貴重品預りは行いません。
抽選 協賛品が当たる抽選会を行う予定です。大会当日に当選発表板(場所:GPスクエア、大会本部の横)に 掲示された番号とナンバーカード番号が一致した方が当選者となります。
※商品の受け渡しは12:00までとなります。(場所:GPスクエア)
その他 プログラム(ナンバーカード番号、氏名、地区、所属等を掲載)は、本大会ホームページ上で公表します。
参加通知書は、11月下旬に発送いたします。
無料駐車場は、大会当日に限り無料駐車場入口で『参加通知書』を提示された方のみ駐車料金が無料になります。
遊園地への入場は、大会当日に限り入場ゲートで『参加通知書』を提示されたランナー1人と同行者4名まで入場無料になります。
近鉄白子駅西口のロータリーより臨時無料バスがあります。帰路については、鈴鹿サーキットより臨時バス(有料)があります。
主な変更点 ・車いす競技について、ハンドサイクルを取り付けた車いすは、生活用車いすの種目への参加のみとなりました。

参加種目(料金)

令和6年12月15日現在の年齢でお申込みください。

参加種目(料金)参加種目(料金)

申込方法・締切

定員に達した時点で種目ごとに申込みを締切ります(車椅いす競技を除く)
①~③でお申込ください。(入金完了をもって申込完了となります)

 


 

① ランネットからの申込

申込方法 RUNNET(https://runnet.jp/
申込期間 令和6年8月16日~9月20日 先着順
支払い方法 コンビニ払い
クレジットカード払い
手数料 4,000円以下 220円
4,001円以上 金額の5.5%
セブンイレブン店舗で支払う場合、別途100円必要になります。
申込締切 令和6年9月20日(金)
備考 会員登録後、申込可

 

 

② Loppi

申込方法 ローソン又はミニストップの店内設置のLoppiからエントリー
申込手順 ①申込期間内(8月16日10時~9月20日)にローソン又はミニストップの店内設置のLoppiからエントリー操作
操作手順:「トップ画面」→「各種サービスメニュー」→「スポーツ/コンサート・・・」→「各種会員向けサービス受付・・・」→「・・・スポーツ/イベント等参加申込」→「マラソン」→「第27回鈴鹿シティマラソン」を選択
②画面の案内に従って必要事項(※申込時質問事項)を入力
③Loppiにより印刷される申込券を持って、レジにて支払いを済ませエントリー
申込期間 令和6年8月16日10時~9月20日 先着順
支払い方法 ローソン又はミニストップでお支払い
手数料 4,000円以下 313円
4,000円以上 金額の5%+110円
申込締切 令和6年9月20日(金)

 

 

③ 郵便振替での申込

申込方法 郵便振替
申込手順

本大会リーフレットを入手し、添付の郵便振替専用申込書を使って郵便局で参加料の振り込み
※本大会リーフレットの入手方法

〇マラソン大会エントリーセンター(㈱ファインシステム)から取り寄せ
 令和6年8月1日~ 平日9:30~12:00/13:00~17:30 TEL.079-420-6663
〇鈴鹿市所管のスポーツ施設や地区市民センター・公民館等に設置してあるものを取りに行く

申込期間 令和6年8月16日~8月31日 先着順
支払い方法 郵便局振込
手数料

窓口 203円
ATM 152円
※現金の場合は別途110円必要になります。 

申込締切 令和6年8月31日(土)消印有効
注意 9月1日を過ぎての郵便到着は無効といたします。

誓約項目

①自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはしません。


②健康に自信があり、自己の健康について異常のないことを確認した上で参加します。


③年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)はしません。主催者が不正と判断し指摘した場合、出場・表彰を辞退します。


④参加料について、過剰入金・重複入金をした場合、返金を求めません。


⑤ナンバーカード(ゼッケン)を忘れた場合は再発行料2,000円を主催者に支払います。


⑥大会中の傷病その他事故に際し、応急措置を受け、その方法・経過等については主催者の責任を問いません。また、主催者が加入した保険の範囲内(参加者による賠償責任保険はありません。)であるということを了承します。


⑦大会中の事故・紛失等に関し、主催者の責任を問わず、損害賠償等の請求を行いません。


⑧大会出場中の映像、写真、記事、記録、個人情報(氏名、年齢、性別、地区、所属、記録、ナンバーカード(ゼッケン)番号)がテレビ、新聞、雑誌、インターネット、リーフレット、プログラム等へ掲載、放映されることを承諾します。また、その掲載、使用権は主催者に帰属する事も承諾します。


⑨未成年は、保護者同意で署名の上、申し込みます。


⑩会場内での写真撮影・録画等は、ランナーの障害にならない場所で行い、立入禁止区域には入らない等、競技役員・係員の指示に全て従います。


⑪事故・事件・荒天・地震・風水害・降雪・疫病等や主催者の責めによらない事由により開催が縮小・中止等となる場合、参加料・手数料の請求は行いません。

注意事項

郵便事情、インターネット機器・回線の不具合による申し込みの遅れについて、主催者は一切の責任を負いません。


全ての競技は、11:45に終了します。(競技用車いす種目は9:40までにゴールすること。)それ以降、競技を続けることはできません。


大会中は、現場の監察員等の指示に従ってください(走者を停止させて緊急車両の通行を優先させる場合があります。)


大会当日の健康診断は行いません。当日気分の優れない場合は、無理せず出場を取りやめてください。


当日の実施判断は、6:00に行います。実施確認については、参加通知書同封書類に記載の大会当日連絡先又は大会ホームページにてご確認ください。


無料駐車場には限り(2,500台)がございますので、当日はできるだけ公共交通機関をご利用いただくか乗り合わせてご参加ください。無料駐車場が満車の場合は、有料駐車場をご利用ください。


当日は会場周辺道路及び駐車場の混雑が予想されます。充分な余裕をもってお越しください。


会場内における無人航空機の使用を禁止します。


10.0km(種目コード:5~8)5.6km(種目コード9~14)については、自己タイム申告制の男女同時スタートとなりますので、エントリー時に自己タイムをご記入ください。

車いす競技について

【共通】

安全のためヘルメットを着用してください。
コースの下見は、当日7:00から自家用車で行います。希望者は7:00に集合してください。

【競技用車いす】

ブレーキ及びダンパーは、必ず取り付けてください。
安全上、9:40までにゴールできない場合は、競技を停止いたします。

【生活用車いす】

日常的に使用している車いすで出場してください。
介助で参加する方は、事前に大会事務局へご連絡ください。
なお、介助者の参加料は無料です(ナンバーカード、参加賞無し。介助者用ビブス着用)。

※ハンドサイクルを取り付けた車いすは、生活用車いす種目のみ参加を認めます。

個人情報の取り扱いについて

主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛、協力、関係団体からのサービス提供、プログラムへの掲載、記録発表(ランキング等)に利用します。

また、主催者又は委託先からの申込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。個人情報について開示、訂正、削除を希望される方は、お手数ですが大会主催者までお問合せください。